ライアーズ・ポーカーはいすごに? [f]
写真は今朝の新聞。
下げ幅として過去最高。
そして、ご存じのように、本日は過去最高の上げ幅とのこと。
株価が企業業績を反映しているとするならば、業績が悪いとして下がった株価が、一夜にして業績が良くなったことになる。
そんなことがあるのだろうか?
いえいえ、企業業績だけでなく、株の需給バランスがあるからそれも株価に反映するはず。
なるほど、株式投資を生業にする方々はそれでよいだろう。
しかし、自分の資産形成に投資をする大衆はこれでよいのだろうか?
賃金から生活費を遣い、残った資金から投資に回すというのが普通であろう。
そうした資金を翻弄してよいのだろうか?
私は義憤を感じる。
閑話休題、昭和末期から平成にかけての景気拡大期を人はバブルと呼ぶ。
同時代を生きた私の記憶ではバブルという言葉聞かれなかった。
幾人かの心ある人が、「これは危険だ」と叫んでいた。
しかしそれは黙殺されていた。
代わって言われた言葉が「時代は変わった」である。
そんな中、パブルに溺れることなく、浮利を追わなかった人たちがいる。
戦後のどさくさを知っている経営者だ。彼らは当時生まれた「財テク」には関心を示さず、額に汗して稼ぐ本業に力を入れた。
そうした企業がバブル崩壊後の日本経済を下支えした。
株式投資が悪いわけではない。浮利を追うことが悪いのだ。
下げ幅として過去最高。
そして、ご存じのように、本日は過去最高の上げ幅とのこと。
株価が企業業績を反映しているとするならば、業績が悪いとして下がった株価が、一夜にして業績が良くなったことになる。
そんなことがあるのだろうか?
いえいえ、企業業績だけでなく、株の需給バランスがあるからそれも株価に反映するはず。
なるほど、株式投資を生業にする方々はそれでよいだろう。
しかし、自分の資産形成に投資をする大衆はこれでよいのだろうか?
賃金から生活費を遣い、残った資金から投資に回すというのが普通であろう。
そうした資金を翻弄してよいのだろうか?
私は義憤を感じる。
閑話休題、昭和末期から平成にかけての景気拡大期を人はバブルと呼ぶ。
同時代を生きた私の記憶ではバブルという言葉聞かれなかった。
幾人かの心ある人が、「これは危険だ」と叫んでいた。
しかしそれは黙殺されていた。
代わって言われた言葉が「時代は変わった」である。
そんな中、パブルに溺れることなく、浮利を追わなかった人たちがいる。
戦後のどさくさを知っている経営者だ。彼らは当時生まれた「財テク」には関心を示さず、額に汗して稼ぐ本業に力を入れた。
そうした企業がバブル崩壊後の日本経済を下支えした。
株式投資が悪いわけではない。浮利を追うことが悪いのだ。