ゆく年くる年 [f]
今年も残り数時間。
今年も拙文をお読みいただいた皆様に深く感謝申しあげます。
閑話休題、今年の一番の印象は物価高である。故安倍元総理が目指した物価上昇2%を達成した(?)にもかかわらず、マスコミの評判は良くない。
悪いインフレと言われるが、この程度の物価上昇に良い悪いがあるのだろうか?
人は言うだろう。今回の物価高はコスト高で起きているのだから健全なインフレとは言えないと。
たしかにそうであるが、バブル以降価格を抑えるためにコストを下げ続けてきた。その裏側には正規社員を減らし派遣社員やパートを増やすようなことをしてきた。(人をコストとしか見なかった。)
そのしっぺ返しがこれからやってくるだろう。今年はその前哨戦といったところか!?
長年、安くて良い物を得ることができたのは人件費を削減だけでなく、革新的な企業努力があったからは言うまでもない。
たとえば、百均。たとえば、ユニクロ。
本当にいいものは高くて手は出なくても、そこそこのお金を出せばある程度の品質のモノが買えるようになった。
結句、大衆はあくせく働くことをやめた。いつのまにか勤勉さが失われ、苦労することを嫌がるようになった。(努力するのをやめて、神頼みばかりするようになった。)
果たしてインフレが本格化したとき、自らの知恵と汗ではねのけていける人間はどれだけいるだろうか?
2022年の最後にまた毒を吐いた。すみません。
良い年をお迎えください。
今年も拙文をお読みいただいた皆様に深く感謝申しあげます。
閑話休題、今年の一番の印象は物価高である。故安倍元総理が目指した物価上昇2%を達成した(?)にもかかわらず、マスコミの評判は良くない。
悪いインフレと言われるが、この程度の物価上昇に良い悪いがあるのだろうか?
人は言うだろう。今回の物価高はコスト高で起きているのだから健全なインフレとは言えないと。
たしかにそうであるが、バブル以降価格を抑えるためにコストを下げ続けてきた。その裏側には正規社員を減らし派遣社員やパートを増やすようなことをしてきた。(人をコストとしか見なかった。)
そのしっぺ返しがこれからやってくるだろう。今年はその前哨戦といったところか!?
長年、安くて良い物を得ることができたのは人件費を削減だけでなく、革新的な企業努力があったからは言うまでもない。
たとえば、百均。たとえば、ユニクロ。
本当にいいものは高くて手は出なくても、そこそこのお金を出せばある程度の品質のモノが買えるようになった。
結句、大衆はあくせく働くことをやめた。いつのまにか勤勉さが失われ、苦労することを嫌がるようになった。(努力するのをやめて、神頼みばかりするようになった。)
果たしてインフレが本格化したとき、自らの知恵と汗ではねのけていける人間はどれだけいるだろうか?
2022年の最後にまた毒を吐いた。すみません。
良い年をお迎えください。
大晦日の恒例行事というほどではないけれど [f]
自分にとって、大晦日の恒例行事というほどではないけれど、近所の有名な肉屋さんに年末の買い物に出かけた。
我が家ではいつもと同じ肉を買うので肩身が狭い。(まわりの人は高いお肉を買っているから。)
閑話休題、今年は日射しがあって、風もそれほどキツくなくて、暖かいから助かる。
1時間待ちくらいだろうか?
我が家ではいつもと同じ肉を買うので肩身が狭い。(まわりの人は高いお肉を買っているから。)
閑話休題、今年は日射しがあって、風もそれほどキツくなくて、暖かいから助かる。
1時間待ちくらいだろうか?
出雲大社参拝 [f]
本日は出雲大社に参拝した。
夕方のせいもあるが、空いている。
正月準備のテントや看板があちこちにある。
あと2日もすればすごい人出なんだろう。
閑話休題、出雲大社では二拝四拍手一拝とのこと。理由は知らない。
この作法にのっとり無心の境地でお参りした。
日没後の出立となり、帰宅は零時をまわりそうだ。
夕方のせいもあるが、空いている。
正月準備のテントや看板があちこちにある。
あと2日もすればすごい人出なんだろう。
閑話休題、出雲大社では二拝四拍手一拝とのこと。理由は知らない。
この作法にのっとり無心の境地でお参りした。
日没後の出立となり、帰宅は零時をまわりそうだ。
足立美術館に行きました [f]
鳥取から島根に走り、足立美術館を見学した。
見事なお庭だけれど、庭園を歩けないのは残念。(庭園を歩けるようにしたら入館数を制限したり、整備に費用がかかりすぎるとかいろんな問題が出るだろうな。)
兼六園や後楽園など、昔の大名が作った庭園が一般公開されているのは有難いことだなぁと改めて思い知った。
閑話休題、同館は横山大観のコレクションで有名なところ。
大観は趣味ではないなぁ。じゃ、なんで行ったんと言われそうだが、私は庭目当てでした。以前行った方が良かった、と言っていた影響もあるのだけれど。
見事なお庭だけれど、庭園を歩けないのは残念。(庭園を歩けるようにしたら入館数を制限したり、整備に費用がかかりすぎるとかいろんな問題が出るだろうな。)
兼六園や後楽園など、昔の大名が作った庭園が一般公開されているのは有難いことだなぁと改めて思い知った。
閑話休題、同館は横山大観のコレクションで有名なところ。
大観は趣味ではないなぁ。じゃ、なんで行ったんと言われそうだが、私は庭目当てでした。以前行った方が良かった、と言っていた影響もあるのだけれど。
鳥取へ来ています [f]
今日から年末の休みとなった。
以前から準備しており、鳥取に来ている。
本日は鳥取砂丘と鳥取城を見学。
夕方ホテルにチェックインして近くの飲み屋さんで一人飲み。
ホテルにあったパンフレットに紹介されていた店に行こうとしたが、どうも雰囲気が今ひとつだったので、適当に自分の勘で入った飲み屋が、ヒットだった。
美味い!
写真は鳥取名物5品盛り。
とうふちくわ、ホタルイカ、するめこうじ、らっきょう、そしてすいかの漬物。
らっきょうとすいかの漬物がいかにも鳥取っぽい。
地酒も旨い。
下戸なのでそれほど飲めないが、ほろ酔いでいい気分。
明日は足立美術館から松江まで。
やっぱり旅はいい!
以前から準備しており、鳥取に来ている。
本日は鳥取砂丘と鳥取城を見学。
夕方ホテルにチェックインして近くの飲み屋さんで一人飲み。
ホテルにあったパンフレットに紹介されていた店に行こうとしたが、どうも雰囲気が今ひとつだったので、適当に自分の勘で入った飲み屋が、ヒットだった。
美味い!
写真は鳥取名物5品盛り。
とうふちくわ、ホタルイカ、するめこうじ、らっきょう、そしてすいかの漬物。
らっきょうとすいかの漬物がいかにも鳥取っぽい。
地酒も旨い。
下戸なのでそれほど飲めないが、ほろ酔いでいい気分。
明日は足立美術館から松江まで。
やっぱり旅はいい!
京都一周トレイル東山 [f]
昨日、京都一周トレイル東山を歩いた。
案内書では約10Kmとあったが、私のスマホでは15〜16kmはあった。
閑話休題、京都一周トレイル東山のコースは京都の観光地を少し入ったところにある。基本は山道だが、ところどころで住宅地の中を歩いた。その住宅地が京都の住宅事情を垣間見るようで興味をそそられた。
最初は観光地を立ち寄る余裕もあったが、途中疲れて歩くだけで精一杯になった。次回見逃した観光地を再訪したい。
案内書では約10Kmとあったが、私のスマホでは15〜16kmはあった。
閑話休題、京都一周トレイル東山のコースは京都の観光地を少し入ったところにある。基本は山道だが、ところどころで住宅地の中を歩いた。その住宅地が京都の住宅事情を垣間見るようで興味をそそられた。
最初は観光地を立ち寄る余裕もあったが、途中疲れて歩くだけで精一杯になった。次回見逃した観光地を再訪したい。
Sion「12月」 [f]
この季節はやはりこの話材を書かずにはいられない。
毎年書いていることだが、12月になると必ずSionの「12月」という曲を聴いている。
初めて聴いたのは22歳の時だった。オリジナルのSionの歌声と演奏がとてもいい。
【12月 街はクリスマス気分 あちこち あちこちから ジョンの声 そして俺とはきたら何かやり残した後悔をする】
この曲を聴いてからジョン・レノンの「ハッピークリスマス」にハシゴしたりする。
話は横道にそれるが、クリスマスの曲というのは名曲が多いと思う。山下達郎、ユーミン、竹内まりや、、、ワム、マライアキャリーなどなど。モチーフとして良いのと、商業ベースにのりやすいからだろうか?
閑話休題、今日、26日なると、もうクリスマス気分ではない。
やり残したことは山積され、その内容も明確である。少しまとまった年末年始休暇は山積みの課題を消化したいのだが、それも思うようには進まないだろう。
ちなみに先ほど書いた歌詞はうろ覚えなので、興味がある方はYou Tubeか何かで正しい歌詞を確認してもらいたい。
また写真は当時のアルバムジャケットではないかと思う。「12月」は『春夏秋冬』というタイトルのアルバムに収録されている。同アルバムにはアルバム名と同じ曲が入っている。「春夏秋冬」は泉谷しげるのカバーで、オリジナルとは違った味わいがあって好きだ。
毎年書いていることだが、12月になると必ずSionの「12月」という曲を聴いている。
初めて聴いたのは22歳の時だった。オリジナルのSionの歌声と演奏がとてもいい。
【12月 街はクリスマス気分 あちこち あちこちから ジョンの声 そして俺とはきたら何かやり残した後悔をする】
この曲を聴いてからジョン・レノンの「ハッピークリスマス」にハシゴしたりする。
話は横道にそれるが、クリスマスの曲というのは名曲が多いと思う。山下達郎、ユーミン、竹内まりや、、、ワム、マライアキャリーなどなど。モチーフとして良いのと、商業ベースにのりやすいからだろうか?
閑話休題、今日、26日なると、もうクリスマス気分ではない。
やり残したことは山積され、その内容も明確である。少しまとまった年末年始休暇は山積みの課題を消化したいのだが、それも思うようには進まないだろう。
ちなみに先ほど書いた歌詞はうろ覚えなので、興味がある方はYou Tubeか何かで正しい歌詞を確認してもらいたい。
また写真は当時のアルバムジャケットではないかと思う。「12月」は『春夏秋冬』というタイトルのアルバムに収録されている。同アルバムにはアルバム名と同じ曲が入っている。「春夏秋冬」は泉谷しげるのカバーで、オリジナルとは違った味わいがあって好きだ。
木製の内装 [f]
今更ながら某チェーン店の内装をよく見て感心した。
木製品がふんだんに使ってある(私にはそう見えた)。
こうして落ち着いた雰囲気を醸し出しているのも同店の強みにつながっているように思う。
暖かみがあるところがいい。
木製品がふんだんに使ってある(私にはそう見えた)。
こうして落ち着いた雰囲気を醸し出しているのも同店の強みにつながっているように思う。
暖かみがあるところがいい。
クリスマスプレゼント [f]
昨年自分に買ったクリスマスプレゼント。
箱入りの本は今や珍しくなったが、私の子供の頃はこういう本がたくさんあったように思う。
一年経っても読まず、二年目を迎える。クリスマスを外すと読む雰囲気がなくなるというのが自分への言い訳。
箱入りの本は今や珍しくなったが、私の子供の頃はこういう本がたくさんあったように思う。
一年経っても読まず、二年目を迎える。クリスマスを外すと読む雰囲気がなくなるというのが自分への言い訳。