西村幸夫『県都物語』 [f]
いやぁ〜こんな本があるなんて驚いた。
自分の住む町のことを読んでみた。
その通り、違和感がない。書籍で調べただけでなく、実地に歩いて調べたことが行間から滲み出ている。
これを47都道府県全部やってるのだからスゴイ。恐れ入りました。
最高の観光ガイドブックだと申しあげたら叱られるかな?
閑話休題、今月もお読みいただきありがとうございました。
東京オリンピック2020の毎日の熱戦の一方で、今日も東京では4千人を超えるコロナ感染者が出ている。
本来なら超緊急事態のはずなのに、そういうことはあまり報道されない。
オリンピックに出場するアスリートが悪いわけではないが、後世の人々はこのオリンピックを、そしてその責任者たちをどう評価するだろうか?
日本国民は大きく反対してないし、世界各国も選手を派遣しているのだから認めているわけだ。
無知、無責任な国民にはなりたくなかった。
自分の住む町のことを読んでみた。
その通り、違和感がない。書籍で調べただけでなく、実地に歩いて調べたことが行間から滲み出ている。
これを47都道府県全部やってるのだからスゴイ。恐れ入りました。
最高の観光ガイドブックだと申しあげたら叱られるかな?
閑話休題、今月もお読みいただきありがとうございました。
東京オリンピック2020の毎日の熱戦の一方で、今日も東京では4千人を超えるコロナ感染者が出ている。
本来なら超緊急事態のはずなのに、そういうことはあまり報道されない。
オリンピックに出場するアスリートが悪いわけではないが、後世の人々はこのオリンピックを、そしてその責任者たちをどう評価するだろうか?
日本国民は大きく反対してないし、世界各国も選手を派遣しているのだから認めているわけだ。
無知、無責任な国民にはなりたくなかった。
東京オリンピック2020水泳 [f]
2021年7月28日、水泳女子200個人メドレーで大橋選手が400に続いてこの200でも金を取った。
テレビで見ていて手に汗握る展開だった。
勝ったことを確認した大橋選手の笑顔が眩しかった。
水泳男子では本多選手がバタフライ200で銀メダル。失礼な言い方だが、思わぬ伏兵が勝って日本が喜んだ分、他の選手の落胆は大きいことだろう。
あと卓球の伊藤美誠がシングル銅メダルにもかかわらず悔しそうな表情が印象的だった。
写真は2021年7月29日付け中日新聞。
テレビで見ていて手に汗握る展開だった。
勝ったことを確認した大橋選手の笑顔が眩しかった。
水泳男子では本多選手がバタフライ200で銀メダル。失礼な言い方だが、思わぬ伏兵が勝って日本が喜んだ分、他の選手の落胆は大きいことだろう。
あと卓球の伊藤美誠がシングル銅メダルにもかかわらず悔しそうな表情が印象的だった。
写真は2021年7月29日付け中日新聞。
サガミ [f]
先日、三方五湖の帰路、今春から就職した子息のアパートに立ち寄り夕食をともにした。
和食レストランのサガミ。
決して安くはないし、かといって高すぎない、絶妙な価格設定と思う。
落ち着いて美味しいものをいただけるお店でコスパがいい。
もちろん、地元のいいお店もたくさんあるのだろうが、引っ越してきたばかり子息はそういうお店を知らない。いつも自炊だからである。
短い時間だったが、家人も楽しそうだった。
和食レストランのサガミ。
決して安くはないし、かといって高すぎない、絶妙な価格設定と思う。
落ち着いて美味しいものをいただけるお店でコスパがいい。
もちろん、地元のいいお店もたくさんあるのだろうが、引っ越してきたばかり子息はそういうお店を知らない。いつも自炊だからである。
短い時間だったが、家人も楽しそうだった。
東京オリンピック2020ソフトボール [f]
昨夜テレビでソフトボール決勝を観た。
前回北京大会以来、オリンピックに戻ってきたソフトボール。
あれから13年かと別の感慨にふける。
13年前と同じく上野由岐子が投げている。この人の精神力に勇気をもらう。
前回と同じくアメリカとの対戦で、よく勝った。
前回北京大会以来、オリンピックに戻ってきたソフトボール。
あれから13年かと別の感慨にふける。
13年前と同じく上野由岐子が投げている。この人の精神力に勇気をもらう。
前回と同じくアメリカとの対戦で、よく勝った。
縄文時代の遺跡 [f]
昨日訪れた三方五湖周辺に縄文時代の遺跡と博物館があった。
残念ながら時間がなかったのと同行の家人が全く興味ないため詳細な見学は断念した。
閑話休題、縄文時代の竪穴式住居の復元を見るのは初めて。3棟あり、中には囲炉裏までしつらえてある。
また敷地内には柱が何本も建てられており、おそらく柱穴と柱片が出土したものと思われる。
また博物館のまわりにオブジェを作るなどたいへん凝った造りになっていた。
興味津々。ぜひゆっくり再訪してみたい。
残念ながら時間がなかったのと同行の家人が全く興味ないため詳細な見学は断念した。
閑話休題、縄文時代の竪穴式住居の復元を見るのは初めて。3棟あり、中には囲炉裏までしつらえてある。
また敷地内には柱が何本も建てられており、おそらく柱穴と柱片が出土したものと思われる。
また博物館のまわりにオブジェを作るなどたいへん凝った造りになっていた。
興味津々。ぜひゆっくり再訪してみたい。
三方五湖レインボーライン [f]
今日は定休日。気まぐれドライブした。
行き先は三方五湖レインボーライン。
随分前に行ったことがあるが、その頃とは様変わり。ここも進化していた。
さほど混み合うこともなく、天気にも恵まれて絶景を心から楽しんだ。
行き先は三方五湖レインボーライン。
随分前に行ったことがあるが、その頃とは様変わり。ここも進化していた。
さほど混み合うこともなく、天気にも恵まれて絶景を心から楽しんだ。
夏の黄昏時、しかも土曜の夜 [f]
夏の黄昏時の雰囲気がなんとも好きだ。
夏の清々しい早朝も良いが、夕方日没前の雰囲気はなんとも心地良い。
しかも土曜の夜となると、昔なら夜店に出かけた。子どもの頃親にせがんでやっと連れて行ってもらった。
小さい町ながら、昭和の夜店はたいそう賑わっていた。人口はあまり変わっていない、むしろ増えているのにどうしてあの賑わいが今はないのだろう。不思議。
夏の清々しい早朝も良いが、夕方日没前の雰囲気はなんとも心地良い。
しかも土曜の夜となると、昔なら夜店に出かけた。子どもの頃親にせがんでやっと連れて行ってもらった。
小さい町ながら、昭和の夜店はたいそう賑わっていた。人口はあまり変わっていない、むしろ増えているのにどうしてあの賑わいが今はないのだろう。不思議。