SSブログ

『金の言葉 銀の言葉』第十日

2020-03-10T00:05:29.jpg
「100%前向き人間です」

昔見た『セーラー服と機関銃』という映画の中で、渡瀬恒彦扮するヤクザが「後ろばかり見てるのがヤクザです」というような意味のセリフを言うシーンがあったと記憶してます。

(記憶違いだったら失礼しました。)

高校生の当時その意味がわかりませんでしたが、今は少しはわかるような気がします。

100%前向きというのは難しい。

反対に100%後ろ向きもないでしょう。

マトモに生きているということは前向きの角度を高めることと思います。

そう考えれば冒頭の映画のセリフの意味も自ずとわかってきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『トヨトミの野望』

2020-03-09T17:30:46.jpg
遅ればせながら標題の小説を読みました。

やっぱり経済小説というのは面白いですね。

城山三郎や山崎豊子を想起させるような内容ながら文体はやや軽め。これも時代の移り変わりなのでしょう。

さて、内容はご存じのことと思いますが、トヨタ自動車をモデルにしたと想像されるものです。

あぁ、あの事件の真相はこうだったのか、この事件はこういうウラがあったのか、、、と読者が勝手に思い
を巡らせるでしょう。

ご当地名古屋ではあまり話題にできなかったとも言われる問題小説の続編を買ってこようかと考えています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『金の言葉 銀の言葉』第九日

2020-03-09T09:09:46.jpg
「すべてのことに感謝します」

いい宣言です。シンプルで。

スピリチュアル系の本を読むと必ずといっていいほど書いてあるのが、感謝して生きること。

反対に不平不満を思ったり、口にしたりするのはNG。

自分の半生を振り返ると、やっぱりその通りかなぁと思います。

まずは今日も生きていることに感謝して始めます!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『金の言葉 銀の言葉』第八日

2020-03-08T22:12:19.jpg
「簡単に手に入る○○は、簡単にその手を離れる。」


おっしゃる通りかと思います。

努力して身につけたものはちょっとやそっとでは離れません。

しかし、世の中には簡単に手に入ると銘打ったハウツー本があふれています。

ついついそっちに目がいき失敗してしまいます。

別の表現でいえば、「安物買いの銭失い」。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『金の言葉 銀の言葉』第七日

2020-03-07T21:53:42.jpg
この言葉にも何の解説もつけることはできません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マスク、トイレットペーパーについて

2020-03-07T13:04:42.jpg2020-03-07T13:04:42.jpg
昨日たまたま某量販店でマスクとトイレットペーパーを買うことができました。しかも並ぶことなく、偶然に。

マスクは30枚入り税込価格で約1,600円でした。

コロナ騒動前の約3〜4倍程度のお値段になるのでしょうか?

店員さんの説明によれば、「日本製なのでこれまでの中国製に比べるとどうしてもお値段は高くなってしまいます」。

店員さんが非常に恐縮された感じでお話しされたのが印象に残りました。

そこには暴利を貪ろうという態度は全くなく、良心的でした。適正な利潤の範囲のお値段なのでしょう。

そういうことか! 私は合点がいきました。

国産に切り替えるということは、このマスクのようにそれまで海外の安価な労働力により低価格であったものは値上がりするということです。

これまで日本は海外製品の輸入がデフレの一因でしたが、これからしばらく国産に切り替えることによりインフレが起こる可能性があります。

トイレットペーパーは、さすがにマスクのようなことはないものの特売品ではないので我が家がいつも買うものよりは値段は高いものでした。

これも買い置きがないので已む無く買いました。

必要なものはいつでも買えるから買いだめしないという消費スタイルの人は今後考え方を改めることになるかもしれません。

すなわち、昭和のモノ不足を経験した人たちが、とりあえず買っておこうとか、また使うかもしれないから残しておこうというアノ行動です。

平成から令和にかけて「断捨離」がもてはやされていますが、その揺り戻しがくるかもしれません。

まさか、安倍内閣悲願のインフレターゲット達成ということにはならないでしょうが、もしそうなったとしても本末転倒。まともな経済活動ができない情勢下で景気がいいはずはありません。

平和な世の中こそが豊かな人間生活の根本であることを今更ながら噛みしめています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

伊勢に出かける

2020-03-06T22:25:57.jpg2020-03-06T22:25:57.jpg2020-03-06T22:25:57.jpg
今日は仕事が休みでしたので久しぶりに伊勢まで足を伸ばしました。

外宮・内宮に参拝、今冬初の赤福ぜんざいを食べ有意義な一日でした。

おはらい町は案外と人通りが多く、それに比べるとおかげ横丁は人出が少なかった印象です。

実はもっとガラガラと思いきや予想以上の人出に驚きました。

穏やかないい天気で行楽日和でした。コロナを除けば。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『金の言葉 銀の言葉』第六日

2020-03-06T22:09:01.jpg
2月6日から始めた『金の言葉 銀の言葉』は昨日で一周しました。

日めくりに書かれている『金の言葉 銀の言葉』は表と裏があるので、2ヶ月分の言葉があります。

だから金の言葉と銀の言葉なのかどうかはわかりませんが、表と裏とも考えられます。

ま、どっちがいい・悪いはないと思いますが、今日から2 クール目に入ります。

今日の言葉「死なない程度に病気をしなさい」は、やはり日野原重明先生が言われると説得力がありますね。

私も死なない程度に病気をしてきました。奇跡的に命拾いしたことも数度あります。

正直、健康な人が羨ましいです。

でも、この言葉を知ったとき、死なない程度に病気をしてきたから今の自分があるのかと考えました。であれば、病気にも感謝ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

研修

2020-03-06T10:49:24.jpg
先日、某資格更新研修を受講しました。

新型コロナウイルスの感染予防策としてセミナーや研修が軒並み中止・延期される中、どうやら更新切り替えの特別措置が間に合わなかったようです。

研修当日は座席もゆったり、隣に座らないようにジグザグに席が設けられました。もちろん、消毒液は設置され、マスクもない人には配ってくれるなど万全を期しての運営でした。

いつまで続くのか先が見えません。

夏頃には、今年の春はコロナヤバかったなぁーとか言ってるのでしょうか?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『金の言葉 銀の言葉』第5日

2020-03-05T22:21:20.jpg
今日の言葉は「不易流行」と同義と私は解釈しています。

ついつい新しいものを追いかけたり、反対に古いものを頑なに守るだけだったり、そうではなくて、古きを守りながら変えるべきところは変える精神と行動が大切だと考えます。

変わらないものは、実は気づかれないくらいこっそり変わっていたりするんです。

気づかれないというのは時代についていってるからでしょう。

某有名な和菓子屋さんの話では昭和30年頃のぼた餅と現在のぼた餅では見た目こそ同じでも甘さは全然違うのだそうです。昔の方が断然甘い。でもそのことにほとんどの人は気づかないわけです。

変わらないけど変わっている。これこそ不易流行の極意でしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog